アクセス解析
【落武者魂】 10 BRM320神奈川200
fc2ブログ

落武者魂

L  O  S  T     S  Q   U  A  D  R  O  N  .

カテゴリ

検索フォーム

10 BRM320神奈川200

2010/03/27  BRM327 富士山一周

BRM327 富士山一周



 ここしばらく暖かいサイクリングが続いていたので、長袖インナーに半そでジャージ、下は繊維が薄くなって肌がうっすら見えるセクシータイツみたいな装備でも十分だった。ところが桜も咲こうというこの3月末の富士山一周200kmは冷え込むという・・・。日中通過する富士吉田の最高気温が8度。うーん、10度を切るのか・・・。まあ、晴天で洗濯物を干すには絶好の日だというからなんとかなるかもしれない。ならないかもしれない。とりあえず冬装備をしていこう。ウィンドブレイクジャケットを着ておけば、ウィンドブレーカーまでは要るまい。この天気予報、降雨確率ならレインウェアはありえまい。

 ヤビツ頂上・・・。



 誰かは少し反省したほうがいい・・・。なんという積雪。そして降雪。これは明らかに零下。



 だが!ブルベライダーサトウの正体はアソス戦隊フグレンジャーだったのだ!フグレンジャーはフグジャケットを着用することにより、なんと気温零下5度まで耐えることができるという!レッツ・フグレンジャー!







 トゥ!フグレッド参上!



 フグレッドに変身できたので、裏ヤビツの恐るべき罠や攻撃もかいくぐり、どうし道も難なく突破。雪のちらつく山伏峠も一撃。零下のダウンヒル?フグジャケットに敵無し。そして山中湖で富士山を見るのだ!



なんと!卑怯極まりない怪人の手により富士山が隠されている!泣き叫ぶ観光客、肩を落とすお土産やの店主。しかたあるまい、フグレンジャー必殺「ザ・サン・オブ・アウステルリッツ!」ドギャーン!

ゴゴゴゴゴゴゴ



ゴ・ゴ・ゴ・ゴ・ゴ・ゴ・ゴ・ゴ!



説明しよう。ザ・サン・オブ・アウステルリッツとはフグジャケットに太陽パワーを集め、一気に開放することにより天候を回復させる必殺技なのだ!しかしひとりのパワーではやはり足りないのか・・・気温は富士吉田で3度。太陽が姿を現し、山を駆け下りてきたのに3度・・・。しかも、邪悪な気が強いのか、富士山もすぐに邪気の雲に覆われてしまう・・・。せめてフグブラックがいれば・・・。

樹海を抜け、朝霧高原を下りれば気温もぐっと上がるだろうと思いきや、凍雨がぼこぼこ当り、こどもの国近辺でも気温は1度と0度の表示。フグジャケットがなければふつうのにんげんはしんでしまうところだ。しかもりょうがわのすぎしょくりんがすさまじく、せきがでてきてしまったぞ。よし、フグマスクだ!フグマスクはフグジャケットにそうちゃくされたぼうどくマスクで、ふぐのどくもちゅうわするぞ!



道を間違えた・・・。左側が正解。このまま行くと行き止まり。怪人の罠だな・・・。



とりあえずゴール。9時間40分ほどで戻ってきたので、しばらくうろうろと花見を。まだちょっと早かったみたいだけど、来週中には見ごろになるんじゃないだろうか。つうか、日が暮れたゴール地点が一番あったかいって何なの?

おわり
スポンサーサイト